いつもご覧いただきありがとうございます!(^^)!

【 発泡ウレタンフォーム 】
- その④ -
本日のコラムは
ユニバーサルホームの
『4つの標準仕様(こだわり)』の1つ
『発泡ウレタンフォーム』の紹介④です
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
音が伝わりにくい
-複雑な内部構造と気泡-
硬化した発泡ウレタンフォームの内部には、
無数の微細な気泡が
複雑に絡み合った構造が形成されています。
空気中を伝わってきた音の振動が
この構造にぶつかると、
気泡や素材自体によってエネルギーが吸収されたり、
様々な方向に散乱させられたりします。
これにより、音の振動が
そのまま向こう側へ伝わるのを効果的に妨げます。
-高い気密性による遮音効果-
発泡ウレタンフォームは、
吹き付けると隙間なく充填・発泡し、
壁や天井、配管周りなどの複雑な部分にも密着します。
建物にはわずかな隙間でも
音は容易に伝わってしまう性質がありますが、
ウレタンフォームはこの隙間を完全に塞ぎ、
高い気密性を実現します。
音の通り道を物理的に遮断することで、
特に外部からの騒音の侵入や、
部屋と部屋との間の音漏れを防ぐ
「遮音」効果を大きく発揮します✨
これらのメカニズムが合わさることで、
発泡ウレタンフォームは
単なる断熱材としてだけでなく、
音を伝えにくくし、
静かで快適な室内環境づくりに貢献します😉

・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
「発泡ウレタンフォーム」について、
4回にわたりその様々な特徴や
魅力をご紹介してまいりましが、
いかがでしたでしょうか?
この優れた断熱材が、
単に温かい・涼しいだけでなく、
家の中の空気環境や音環境まで整え、
暮らしの質を高める力があることを
感じていただけたなら嬉しいです😄
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
次回(5月8日更新)のコラムから
ユニバーサルホームの
4つの標準仕様(こだわり)の1つ
『メーターモジュール』
の紹介をいたします🙂

30th ANNIVERSARY
未来の暮らしを叶える
家づくりフェア
開催中!!

キャンペーンの
詳細はコチラ

【 営業日のお知らせ 】
※カレンダーをクリックすると拡大表示されます

【 臨時休業のお知らせ 】


【 施工可能エリア 】
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
八代市、八代郡、宇城市、宇土市
人吉市、球磨郡、葦北郡芦北町
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
マイホームをご検討中の方は
お気軽にユニバーサルホーム八代店モデルハウスへ
お越しください🚘

【 ホームページ特典 】
5月1日(木)~6月8日 (日)の対象期間中に
HPからの見学予約
事前アンケートのご入力で
5,000円分の
Amazonギフトカードをプレゼント!
ぜひこの機会にご来場ください(^^♪

ご予約はコチラ